SDG'sとSBTロゴ

雨漏り修理依頼があり、診断→谷板金の劣化→板金差替え工事を行いました。

屋根・瓦工事施工事例

雨漏り修理依頼があり、診断→谷板金の劣化→板金差替え工事を行いました。

本日はお客様から雨漏りをしているようなので診断、修理が必要であれば直してほしい。

との連絡がありましたので、屋根の診断をしたところ、屋根の谷部分の板金が老朽化し、

そこから雨漏りが発生しているようなので、板金を入れ替える事に致しました(^O^)/


<画像>


<画像>

周りの瓦を取り外し、板金部分があらわに・・・(/ω\)

古くなった板金の写真がこちら↓↓


<画像>


<画像>

銅製の板金は古くなると、穴が開いたりなど雨漏りになるような現象が発生します(;´Д`)

今回はガルバニウム製(耐久性に優れています☆)の板金を使用して修繕していきます!

では板金を取り除き、新しい板金を取り付けていきます(^^)/


<画像>


<画像>


<画像>

上の写真のように、板金の取り付け位置を決め、しっかりと固定していきます☆

固定が終わったら瓦を元通りに戻します。


<画像>


<画像>


<画像>

修理完了!!


<画像>


<画像>


<画像>

instagramMK-SOLTEC instagram

ギャラリー